最新記事
-
1 -
2 -
3
パパママの教養の人気記事
-
1 -
2 -
3
学びの人気記事
-
1 -
2 -
3
健康の人気記事
-
1 -
2 -
3
遊びの人気記事
-
1 -
2 -
3
食・レシピの人気記事
-
1 -
2 -
3
ファッション・美容の人気記事
-
1 -
2 -
3
5、6年ぐらい前にクレヨンハウスで購入した小黒三郎さんの組み木の雛人形 銀杏びな 大きいサイズの方です。 購入価格:18700円 銀杏の葉のように、着物の裾を広げて座った、優美なお雛さまです。 お人形だけではなく、毛氈と屏風(垂幕)が付いていて、お雛さまの場所が華やぎます◎ 垂幕の布地は、織物作家 北川陽子氏デザインによる組み木の節句人形のためのオリジナルデザインです。 素材はシャリ感のある麻です。 写真の1、2枚目はデザインの参考までに購入サイトからお借りしました。 実物は、3枚目以降のものです。 他のものがあり、こちらはこの時期に飾ったり飾らなかったりでした。 おもしろいのが、お人形の顔の角度で表情がいろいろ変わって見えることです。 一つの箱に全てがコンパクトに収納でき、それも便利でした。(最後の写真) 大切に扱ってきたので大きなダメージはないと思います。 ただ、自然のセンの木から作られた木製のお人形ですので、木肌の色が経年と共に変化していきます。 こちらも新品に比べて少しずつ落ち着いた雰囲気になってきています。 そんな自然の経年変化もご理解いただき、あわせて楽しんでいただける方に。 この時期に何度か飾り、保管していたものです。 写真で状態をご確認いただき、ご理解の上、ご検討ください。 #小黒三郎 #お雛様 #おひなさま #木のお雛様 #木製ひな人形 #組み木おひなさま #組み木お雛さま #組み木雛人形